オリジナルだったり版権だったりごちゃごちゃ気まぐれ更新予定。
何かあればお気軽にコメントどうぞーです。リクとかあったら適当にドゾ。
黒の秩序、という組織の面々。シリウスに忠誠を誓う直属の組織。
上左から右へ、ベテルギウス、プロキオン、風嵐(フォンラン)、天宮、白零、ヴァルシオン。ただあと一人…まだ性別も性格も決まってないけど、あと一人いるんです本当は。三つ編みが必須。
ベテルギウス呼称ルギウスが隊長的な感じ、プロキオン呼称キオンが地位的にはルギウスと同じなんだけど、まぁ副官的な。最年長の白零が参謀。あとは平社員笑。
…あれ右上ってシャノンじゃないの?と思うぐらいこんな辺境の地を覘いてくださる貴方!そうですのちのシャノンです。昔は風嵐を除いた六人でしたが、プロキオンがある出来事でいなくなってから、その代わりに風嵐が入りました。
しかし派手な組織ですね、おもに頭。あと赤色を入れる予定。
PR
にかーいめ。あまりに夜にやることがなさすぎて。
続きに弐之国、翼とグレイシアと、たぶん今まで触れてないキャラが急に出てきてたりまします蒼宏(そうこう)と申します、の適当顔漫画。コマ割りもしてないようなひどい産物です。
っていうか薄いな…文字はともかく、絵が見えるのか?
話は唐突に始まります。なんて閲覧者様にやさしくない。
続きに弐之国、翼とグレイシアと、たぶん今まで触れてないキャラが急に出てきてたりまします蒼宏(そうこう)と申します、の適当顔漫画。コマ割りもしてないようなひどい産物です。
っていうか薄いな…文字はともかく、絵が見えるのか?
話は唐突に始まります。なんて閲覧者様にやさしくない。
なんか落書きあさってたら出てきた(もろ授業ノート)。アルザスとエレノール。知り合いの設定…なのかな?(知らんがな)確か過去に接点があるとかいう設定だったような…色々自分の中で平行世界作り上げてる時があるからびっくりする。設定の甘さがごろごろ。ifですよねif。
とりあえずうっすーい文字と消えた部分→「このヤロウ…」「何の話だ腕をどけろガキ」「ガキじゃねぇ!!」「まだ50年しか生きてねぇガキだろうが」「じゃあお前は年寄りだなァ」「そうだな」しれっとかわされちゃう。アルザスは性格がガキなんだそうです珠隼にも子供だって言われてたし。エレノールは500年以上生きてます。
…書くことはいっぱいあるけどうまく書けないことが多い。どうしようかなぁ。小話的な感じのものでも考えようかなー。
疑似親子。シャノンとロスト。
疑似ってことで、要するに本当の親子ではないのです。22年前、とあるいきさつから生まれて間もないロストを拾った(という表現は実は正しくないのですが)シャノンがここまで育てて、今は三之国、総白の都に近い村、の近くの丘の上の一軒家に住んでます。
二人ともが互いを溺愛しすぎてて親馬鹿子馬鹿と近所でも有名。特にシャノンは普段が冷静で寡黙で滅多に表情を崩さないような性格なのに、ロストがらみ事になると豹変するゆえ一種の名物(笑。上の絵のように笑うことなんてロストの前でしかありえない。何がシャノンをそこまで走らせるのか本人のみぞ知る。
ロストが怪我したら悪鬼羅刹のようにその犯人を許しません。「…うちのロストを傷物にしたのは(笑うところ)どこのどいつだ…?」「だーいじょうぶだってシャノン!そんな深い傷じゃないからさー」「いや、しかし…」「それよりさー云々…」ロストは気にしてないのにシャノンだけが気が気でない。でも心配してもらえて嬉しいロスト。
ロストは生い立ちとかシャノンのこととかいろいろと疑問に思ったこともありますが、まぁ特別気にしたことありません。今の生活に困った事がないし、シャノンといられればそれ以外に必要とするものがないと考えてます。なんだこの二人。もう勝手にしてくれ。
あ、そういえば実はロストが主人公の設定なんですが影が薄いんですよねこの子(爆笑。各国の話する時は必要がないので…ただ話を進めようとすると、主人公が必要になるとか、そんな感じ。
以下どうでもいい話。
縦に長い…!!画像クリックで元のサイズになるんじゃないかな(たぶん)
というわけで久しぶりに版権ーってか二回目か!SH・Moiraより雷の獅子ですレオンティウス。知ってる方は…いるのかな?私もつい一か月ほど前に知ってハマったばっかなんですが、サンホラ素敵ですね。Moira一番好きです。その中でもレオンが好きすぎてもう…大変なことになってます頭の中とか。狼×獅子萌え!!鬼畜DV(←)萌え!!
で、すーごい今さらだが私は王とか皇帝とか陛下とか、そういった位がとても好きならしい。アビスのピオニーとか、デスティニーのウッドロウとか。まぁレオンは王子ですが。
友人に捧げる(という名目で、私の今の萌えをさらけ出す)お手紙に描いたはいいけど、思ったよりうまく描けたのでスキャンしてパソコンにとっておくことにしました。やっぱりうまく描けたなって思うと手元に残しておきたがるのでね、パソコンで適当に着色してみた。
人物が浮いてみえるのは気のせいじゃありません、背景がまっちろでさみしかったのでとりあえず背景らしきものを描いてみただけで浮いてていいんです。背景なんて…知らないもん。
以下、コメントくださったぎんゆきさまへの伝言(笑